写真は鳥羽水族館(三重県)ですが、やはりクマノミ(通称ニモ(?)です)は好きですね。沖縄でシュノーケルをよくしましたが、これに遭遇した時は、やはり嬉しいです。
シュノーケル劇場の主人公ですよね・・・。
でも最近ミニサイズのクマノミが減っている気がしませんか?
結構見かけるのは大きいサイズのクマノミ。
その代わりに熱帯魚屋さんで見かける機会が増えた気が・・・。
まさか、ミニクマノミが、大量に捕獲されているとか、売買されているとかいうことは無いですよね。杞憂であれば、いいのですが・・・。
(琉球新報ニュース:さんご礁にすむ熱帯魚クマノミが減少しているとの報告が県内各地で相次ぎ、研究者らが危機感を強めている。クマノミは公開中のディズニー映画「ファインディング・ニモ」の主人公となり人気に。県産のクマノミを扱う熱帯魚店でも入荷が追いつかない状況という。クマノミは海の生物のため数的把握は困難だが、一部の業者が乱獲しているとみられる)
今年もGWでシュノーケルをしに行きました。
やはり夢の世界です。呼吸は慣れるまで(思い出すまで)、大変でしたが、リズムに乗った後は、この世界に浸れました。楽しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿