2013年5月17日金曜日

阪神百貨店 めんそーれ沖縄味と技展 あわもり

5/15~21で沖縄物産展が開かれています。
今回は沖縄専門カメラマン垂見健吾さん(垂見おじぃ)が、沖縄紹介本の中の「タルミシュラン」で勧める、お店が色々と出ているらしいです。


いろいろなコーナーをのぞいてみました。今日は泡盛コーナーのご紹介。

有名な泡盛「残波(ざんぱ)」/比嘉酒造の中でも、1999年製造のクースー(古酒)が出ていました。13年物です。

残波といえば、ザンクロ*とザンシロ*が人気ですよね。

*注釈
●ザンクロ(残波黒ボトル)・・・アルコール度数30度。黒麹本来の厚みのある味がでていて、コクがあります。
●ザンシロ(残波の白ボトル)・・・アルコール度数25度の飲みやすいタイプ。フルーティで爽やかな飲み口が女性に人気。

今回は数量限定のクースーです。13年寝かして味が十分まろやかになっている泡盛を量り売りとのこと。ステキ!


こちらの八重泉は、石垣島の八重泉酒造の泡盛。
きれいな琉球ガラスのボトルに入ったタイプもあり、目の保養にもなります。
味は、芳醇な香りと飲みやすさが特徴とのことですが、美味しさの秘訣は「石垣の水」にあるのかもしれません。







0 件のコメント:

コメントを投稿