昨年12月のNAHAマラソン時にも、今年GWにも、喜び勇んで行った沖縄で、ここは必ず、廻ります。
沖縄ならではの野菜、フルーツが満載だからです。
ハンダマやヘチマ、そしてフルーツパパイヤなど!
たまりません・・・。
特集記事がありましたので、少しご紹介
かいはた・みち さん那覇市のライターさんの記事がCoralway(シーミー号)にありました。(撮影は垂水健吾さん/先日大阪に来られていました!)
地元の暮らしをのぞいてみることができるうってつけの場所。
「道の駅いとまん」
広大な敷地(285坪)にうまんちゅ市場があります。
そこでは、本土であまり見かけないケール、フダンソウ、ウイキョウ、サクナ、葉にんにくなどが満載です。
商品に生産者の名前がほとんど付いており、安心感UP,売り場でのお客さんとの会話で、更にプロ意識を向上させているとのことです!
他、お魚センターや遊食来(ゆくら)/物産センター等も隣接していますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿