2013年10月14日月曜日

沖縄ビジネスは最先端

沖縄のビジネスが最先端だな?!と思うことが良くあります。

例をあげると・・・

1)日本を席巻している格安雑貨店「ドン・キホーテ」 
→沖縄「BIG 1(ビッグワン)」 ここの店内の雑多な陳列方法を見て参考に展開したとか!

2)スーパーのレジ袋有料化・・・沖縄で定着するのが圧倒的に早かったです!大阪では今でもさほど普及していませんよ。

3)居酒屋でのサービス・ソフト面
女性トイレのアメニティ・設備充実。などなど

そして今回もやはりと思ったのが、、、

4)「朝食メニュー」といいつつ、午後・夕方でも提供!
首都圏ではこれが流行りだしています。
こんな感じです・・・

○専門店
・鎌倉七里ヶ浜 bills(ビルズ)・・・スクランブルエッグ、リコッタパンケーキの展開/午後
・東京原宿 Eggs'nThings(エッグスシングス)・・・All day Breakfast のコンセプト/昼も夜も
・東京千駄ヶ谷GOOD MORNING CAFE・・・「朝一生活」の朝方ライフスタイルの提案

でも実は、沖縄の「ローズガーデン」という地元に愛されるフレンチの店等は、かなり以前から、夕方5:00まで「モーニング」メニューをやっていましたよね!
私もこれを昼に食べるのが好きでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿