2015年1月6日火曜日

12/7 第30回の記念大会となったNAHAマラソン

昨年12月7日の話で恐縮ですが、、、
第30回の記念大会となったNAHAマラソン参加し、完走しました!

 目指していたタイム、5時間を切ることも出来ました!
3ヶ月間、練習した成果が出て、途中で歩くこともなく、ペースをずっと6分20秒/kmで保つことができ、念願の4時台(4時間50分)だったです。
...
唯一誤算は、人が多かったためジグザグ走行となり、GPS上では42.195kmより多い、45.5km走っていたことです。これにより想定タイム4時間30分までは届きませんでした。次の課題としたいです。
何はともあれ、目標を1つクリアでき、ほっとしています。
赤色の琉球ガラス(デザイン沖縄・制作ベトナム)のメダルはいい記念です!
そして、協力してくれたかみさんや娘、同僚、沢山応援くださった遠藤の皆様に感謝です!
第30回の記念大会となったNAHAマラソン参加し、完走しました!
目指していたタイム、5時間を切ることも出来ました!

3ヶ月間、練習した成果が出て、途中で歩くこともなく、ペースをずっと6分20秒/kmで保つことができ、念願の4時台(4時間50分)だったです。

唯一誤算は、人が多かったためジグザグ走行となり、GPS上では42.195kmより多い、45.5km走っていたことです。これにより想定タイム4時間30分までは届きませんでした。次の課題としたいです。

何はともあれ、目標を1つクリアでき、ほっとしています。
赤色の琉球ガラス(デザイン沖縄・制作ベトナム)のメダルはいい記念です!

そして、協力してくれたかみさんや娘、同僚、沢山応援くださった遠藤の皆様に感謝です!

0 件のコメント:

コメントを投稿